2024.12.19
AWS AI Day 参加レポート
2024.10.11
Go
Google信者がGo言語に乗り遅れたので、基礎知識とWindows環境構築から「Hello, World!」までを調べてまとめてみた
本日もお疲れ様です。テクノデジタルのキリン🦒さんです。 生成AIの革新により末端プログラマーの価値が消えつつある今日この頃ですが、貧乏大学生だった頃の私は、幾度となくGoogle様の無料ツールに救われてきました。 今回は、そんなGoogle…
2024.01.29
導入編
クラウド上でPythonを無料実行できる「Google Colaboratory」のご紹介
こんにちは。ZYです。 今回は、Googleが提供するクラウド上でPythonを無料実行できるサービスであるGoogle Colaboratoryをご紹介します。 Colaboratoryの特徴 ・環境構築が不要でPythonが使える ・基…
2023.11.10
イベント
【弊社紹介】社内勉強会開催!〜Google Chrome拡張機能のススメ〜
目次 はじめに 今回の勉強会 おわりに はじめに 本稿をご覧いただいております皆様こんにちは。MTです。 先日、弊社内の開発ユニットが持ち回りで実施している勉強会が開催されたので、そのご紹介をしたいと思います。内容をざっくり紹介するなど…
2019.08.22
導入編
Raspberry Piでサーボモーター
こんにちは、またはこんばんは。 最近著しく太ったので、カツカレーのカツなしを食べてる山根です。 今回はサーボモーターを触ってみます。 サーボモーターは任意の角度まで指定して動作させ、指定した角度で止めることができるモーターです。 用途例とし…
2019.03.26
プログラミング
Raspberry Piで出退勤システムを作ろう(PaSoRi、Python、音声出力編)
どうもこんにちは。山根です。カレーが恋しくなる季節になりましたね。 今回はPaSoRiについて記載します。 まずPaSoRiとは。 PaSoRiはSONYが製造と販売を行っている非接触型ICカードリーダーです。 FeliCaチップという同社…
2019.02.12
導入編
Raspberry Piで温度・湿度を測ろう①
こんにちは、またはこんばんは。 半年以上付き合い続けた昼カレーとは別れを告げた山根です。(飽きました) 今回は「Raspberry Piで出退勤システム」はお休みです。 前々から「Raspberry Piで温度と湿度を測る」をやってみたかっ…
2018.10.15
導入編
Raspberry Piで出退勤システムを作ろう(環境設定編)
どうもこんにちは。山根です。カレーを水分補給代わりに接種する季節になりましたね。 今回はラズパイのOSの環境設定をしていきます。(Raspberry Pi 3 model B) タイムゾーンやロケーション、言語の設定等をやっていきます。 設…
2018.06.22
導入編
ファイル転送システム(PHP自作)の紹介
「ファイル転送システム」のメリットやおすすめ、概要・仕組み(PHP自作)について書いてみた テクノモバイル B1UのT.Sです。 B1Uはマーケティングがメインで、私自身はマーケティング・プランナーです。 ※エンジニアリングやプログラムは素…
2018.05.31
導入編
windows環境にSFTPサーバを立てる
Mです。 ローカルの開発環境なんかでSFTPサーバからのダウンロードなんか動作確認したいなんて時、ありませんか? 今回はそんな時に使えるSFTPサーバをwindows上に立てるフリーソフトを紹介します。 ダウンロード freesshd.co…
2018.05.25
プログラミング
Rails5.1にReactを導入
こんにちは、KSです。 今日は既存のRailsアプリにreact-railsとwebpackerというgemを使って、 Reactを導入する方法を書いてみます。 react-railsとwebpackerの場合 インストール Gemfile…
最近の記事
タグ検索