2023.10.02
【業界別】BASEの人気ショップの事例12選|一覧形式で特徴や売れやすい商品を紹介
上記のように思っている方は多いのではないでしょうか?BASEでは多くのショップが開設されており、さまざまなジャンルの人気ショップが存在します。
本記事では、BASEの人気ショップの特徴や、実際に開設されているショップの事例をジャンル別に紹介します。自社のショップの購入者数を増やして、安定的に売上を獲得したいと考えている方はぜひご覧ください。
この記事でわかること
- BASEの人気ショップの特徴
- BASEの人気ショップの事例
- 人気ショップの商品や販売戦略
目次
BASEの人気ショップの特徴
BASEの人気ショップでは、ユーザーを惹きつける魅力的なサイトデザインや、多くの人に知ってもらう集客力などが優れていることが特徴です。しかし、デザインや集客力だけでは不十分で、販売する商品が人気であることが大切となっています。
販売する商品は、既存のものでもオリジナル商品でも問題ありません。BASEではショップの約75%はオリジナル商品を販売しているので、自社ブランドの販売でも充分に勝機はあります。
またBASEが発表した2021年の実績によると、もっとも売れたジャンルは以下のとおりです。
- 1位:ファッション
- 2位:エンタメ・ボビー
- 3位:食べ物・飲み物
- 4位:コスメ
- 5位:スポーツ・レジャー
1位のファッションに関しては、全体の46%と半数近くを占めており、BASEにおいて売れやすいジャンルであると言えます。
エンタメや食べ物系については、2つあわせて全体の30%ほどの割合で、ニーズがあることがわかります。
BASEで売れにくいものや売れやすいものについては、それぞれ以下の記事を参考にしてみてください。
合わせて読みたい
BASEは売れない7つの理由|売上の改善につながる方法も詳しく紹介
BASEで商品が売れない7つの理由を解説します。売上アップにつながる9つのコツも紹介します。BASEで商品が売れないで悩んでいる方に役立つ内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてください。
BASEで売れるものとは?ショップの成功事例や売上を上げるコツを紹介
BASEで売上を安定させるには、売れる商品を販売するのが重要です。当記事では実際にBASEで多く販売されている商品と成功事例を紹介します。これからBASEをはじめる方はぜひ参考にしてください。
BASEの人気ショップ事例【食品編】
食品関係では、以下3つのBASE人気ショップを紹介します。
- mama-no
- Select Wine Hec
- OYATUYA.ISU
食品関係は、BASEのショップの中で3番目に多いジャンルです。それぞれのショップの詳しい情報を解説するので、食品関係の企業の方はぜひ参考にしてみてください。
mama-no
mama-noは「食卓をもっと笑顔に」をテーマに、体の健康を考えたバランスのいい食事を販売しているショップです。健康だけでなく、家族との時間も持てるように、電子レンジや沸騰したお湯で温めるだけの食品を販売しているのが特徴です。
サイトデザインは商品コンセプトにマッチしており、シンプルで親しみの持てるデザインになっています。商品ページは「アレルギー食品」や「離乳食」など、カテゴリー別に分けられており、ユーザーが買い物しやすい仕様になっているのも印象的です。
2023年8月26日時点では商品販売を一時的に停止していますが、サイトデザインの参考資料として活用してみてください。
参考:mama-no
Select Wine Hec
Select Wine Hecは、イタリアやフランス、チリなどのワインを扱うオンラインのワインショップです。
大阪・高槻のWINE BARのJSA認定ソムリエが厳選しており、サイト内で以下のことをわかりやすく紹介しています。
- 産地や歴史
- ワインの味
- それぞれのワインにあう料理
実際に手に取って商品を確認できないからこそ、Select Wine Hecのように商品説明をわかりやすく記載することで、ショップで購入する人を増やせます。
OYATUYA.ISU
OYATUYA.ISUは、大阪にある焼き菓子専門店のネットショップです。主に一口サイズの小さなマフィンやクッキーなどを販売しており、一つひとつ人の手で作られています。
OYATUYA.ISUでは「田舎娘の世界一の焼き菓子屋さん」と題して、お店を始めるきっかけになったストーリーを紹介しているのが特徴です。
ショップや商品に関するストーリーは、ユーザーに自社コンセプトに共感してもらえることで、ファン化する効果があるので、安定的な収益を獲得しやすくなります。
参考:OYATUYA.ISU
BASEの人気ショップ事例3選【アクセサリー編】
BASE人気ショップのアクセサリー関係は、以下の3つが挙げられます。
- #FFF
- plume.
- Bonne chance
アクセサリーはオリジナル商品を販売しやすいため、BASEでも人気のあるジャンルです。それぞれショップの内容を紹介するので、アクセサリー販売を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。
#FFF
#FFFは、シルバーを中心にシンプルでおしゃれなアクセサリーを販売しています。シンプルで気取らないアクセサリーが魅力的で、幅広い世代に人気です。
サイトデザインがシンプルで、買い物がしやすい仕様になっており、ユーザーファーストのショップとなっています。
カテゴリー分けでは「誕生石アイテム」や「セール商品」などわかりやすく表記されており、気になるジャンルにすぐに飛べるのも#FFFのショップのいい点です。
参考:#FFF
plume.
plume.は、インスタグラマーのRieさんがハンドメイドや買い付けをしたアクセサリーを販売しているショップです。商品写真は、実際に身につけた状態で撮影したものが多く、使用感をイメージできる点が特徴です。
サイトデザインは非常にシンプルで、トップページから商品写真が多く掲載されています。ムダのないデザインという言葉がぴったりなオンラインショップです。
新商品やキャンペーンなどの、最新情報を届けてくれるメールマガジンの登録もトップページ下にあることで、登録につなげやすい形になっています。
参考:plume.
Bonne chance
Bonne chanceは、一点ずつ丁寧に仕上げたハンドメイドアクセサリーを販売しているショップです。
Bonne chanceの商品はリーズナブルでありながら、ハンドメイドでユニークなアクセサリーが多く、大人っぽさだけでなく少女らしさも忘れないデザインになっています。
サイトデザインはシンプルで見やすく、商品のデザインも豊富なので、見るだけでも楽しめるショップになっているのが特徴的です。
参考:Bonne chance
BASEの人気ショップ事例3選【アパレル編】
BASEのアパレル人気ショップについては、以下の3つをご紹介します。
- ソメヤスズキ
- lamitte deco
- Annui
ファッションはBASEでもっとも売上の多いジャンルです。ご自身でファッションブランドを立ち上げて販売したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
合わせて読みたい
アパレルECの現状と課題がわかる!成功させるポイントも解説
アパレルECとは、衣類や服飾雑貨を展開するECサイトです。アパレルECを成長させるためには、現状と課題を理解し運営する必要があります。本記事ではアパレルECの現状や課題に加えて、成功させるポイントを詳しく解説します。
アパレルECの市場や仕事内容は?メリットや課題を含めてわかりやすく解説
アパレルECについて解説します。主にアパレルECの市場規模や仕事内容、メリットや課題について触れています。アパレルECについて知りたい、アパレルECの運営をしてみたいという方はぜひご覧ください。
ソメヤスズキ
ソメヤスズキは、オーガニックコットンの生地を草木染めした布製品の制作や販売をしているオンラインショップです。草木染めというコンセプトで、衣類やファッション関係のグッズを取り扱っています。
サイトデザインは、コンセプトにあわせてシンプルになっており、買い物がしやすい形になっているのが特徴です。Aboutページで、コンセプトを詳しく解説している点は、ユーザーのファン化につながる要素と言えます。
参考:ソメヤスズキ
lamitte deco
lamitte decoは、韓国系のファッションを中心としたセレクトショップです。アパレルだけでなく、他ブランドとコラボしたカラコンも販売しており、主に若者をターゲットにしています。
サイトデザインはピンク色を貴重に、韓国系ファッションをポップに表現しているのが特徴です。トップページからすぐにランキングページへアクセスできるため、話題の商品を気軽にチェックできます。
lamitte decoは、インスタグラムを上手く活用しているのが人気である理由のひとつです。たとえば、他ブランドの商品を組み合わせたコーデの紹介や、芸能人の私服真似コーデなど、購入意欲を上げるための施策を展開しています。
参考:lamitte deco
Annui
Annuiは古着屋店員でイラストレーターであり、デザイナーでもあるmsy.さんが運営するブランドショップです。Tシャツデザインコンテストで受賞したり、大手ブランドとのコラボなども展開したりするなどの実績があります。
サイトデザインはシンプルでありながら、オリジナルのイラストがあることで、魅力的かつ唯一無二のスタイルを表現しているのが特徴です。
Annuiでは、購入した方にイラストプレゼントの特典や手紙を付けています。特典や手紙によって購入者だけが手に入れられるという特別感を提供することで、人気ショップのひとつとなっています。
参考:Annui
BASEの人気ショップ事例3選【美容編】
BASEで開設されている人気の美容系ショップとして、以下3つを紹介します。
- COSIM
- LIROSA
- THE POLISH
美容系(コスメ)は、BASEの開設ショップランキングで食品関係に次ぐ4位につけています。美容系は時期にかかわらず、一定の需要を見込みやすいため、人気ショップを目指しやすいジャンルです。
COSIM
COSIMは、恵比寿にあるフェイシャルエステ専門店「beauty salon totto」のオリジナルスキンケアブランドを販売しているショップです。主に以下4種類の基礎化粧品を取り扱っています。
- Wクレンジング
- ふきとり化粧水
- 保護化粧水
- クリームインミルク
基礎化粧品だけを販売することで、ニーズを満たしやすくなり、ユーザーの満足度向上につなげています。
COSIMでは「レビューお約束割引キャンペーン」という、購入者レビューを増やす施策を行っているのが特徴です。レビューの多さは商品の信頼につながり、購入意欲を高める効果が期待できます。
またSNSを活用することで、情報が拡散されるため、ユーザーがユーザーを呼んでくるといった好循環が生まれます。
参考:COSIM
LIROSA
LIROSAは、スキンケア商品を取り扱っている人気ショップです。スキンケアに特化していることから、肌本来の力を取り戻す5つの「整える」ステップをサイトのトップページで紹介しています。
サイトカラーは、商品のテーマカラーでもある白と青を基調としており、シンプルでスタイリッシュなサイトデザインが特徴です。肌をキレイにしたいという思いと、サイトデザインがマッチしており好印象です。
商品ページでは、特徴や内容成分だけでなく、使用方法も詳しく記載されているため、使うイメージが湧きやすく、購買意欲を高める効果が期待できます。
参考:LIROSA
THE POLISH
THE POLISHは、さまざまな種類のマニキュアを販売している人気ショップです。不定期販売で、 次回販売時期が未定である点が特徴的です。
商品紹介では、実際にマニキュアを塗ってある手の写真が紹介されているため、使用時のイメージがしやすいデザインとなっています。
インスタグラムのフォロワー数は5万人近くいて、商品情報やQ&Aなどを配信しながら集客につなげています。そのほか、フリーマーケットの形でリアル店舗を期間限定で実施しており、実際にユーザーと会うことで信頼関係を築く取り組みも展開中です。
参考:THE POLISH
BASEの人気ショップ事例3選【雑貨編】
雑貨をBASEで販売している人気ショップの中でも、以下の3つについて解説します。
- assort
- だいし屋さん
- 藍包丁
それぞれコンセプトがはっきりしているのが特徴です。これから雑貨関係のショップを始めたい方にとっては参考になる事例なので、ぜひご覧ください。
assort
assortはハンドメイド用雑貨を販売している専門店です。さまざまな種類の花材を集めたアソートや、撮影時の悩みを解消できる背景グッズなどのハンドメイド用雑貨を取り扱っています。
カテゴリーは「撮影小物」「素材」「作品」などに分かれており、自分の使用意図やニーズにあった商品選びが可能になっています。
撮影小物といった特殊な商品を販売していることから、撮影時のポイントも商品説明に記載されている点が魅力的です。
参考:assort
だいし屋さん
だいし屋さんは、東京の上野にある印刷所です。
主に以下のような商品を販売しています。
- 台紙
- シール
- 袋
- アクセサリーの販売用資材
商品はすべて日本製の環境に配慮した製造方法にこだわり、質の高いオリジナル商品の企画・製造を行っています。
商品説明のページでは、写真だけでなく商品情報が詳しく記載されているため、ユーザーの販売意欲向上が期待できます。そのほかクーポンコードを発行し、ユーザーのリピート率を上げる取り組みを行っている点も特徴的です。
参考:だいし屋さん
藍包丁
藍包丁は、大阪の堺刃物と徳島の藍染をかけあわせた、コラボレーション包丁を販売するショップです。現在は「メディア掲載で多数のご注文をいただいており通常より納期がかかる場合がございます」という記載があるほど人気となっています。
サイトの商品カテゴリーには「食材から選ぶ」や「はじめての一本」といった項目から、自分のスタイルに合わせて商品を探すことが可能です。
藍包丁ではレビュー紹介ページがあり、実際に購入した人の声を参考にしながらショッピングできるのも購入につながる理由のひとつになっています。
参考:藍包丁
BASEの成功事例を参考に人気ショップを開設しよう
BASEの人気ショップには、魅力的なサイトデザインだけでなく、人気のある商品を販売しているという特徴があり、今回ご紹介した事例にも共通しています。人気ショップを目指すためには、BASEで需要のある商品を選定することが重要です。
事例を参考に自社の商品やコンセプトに合ったネットショップを構築してみましょう。
なお、自社に合ったサイトデザインや、人気商品を生み出す方法がわからなくて悩んでいる方は、ネットショップの構築や運用に強い企業に相談することを検討しましょう。
テクノデジタルでは、ネットショップの企画や設計を行い、お客様の課題を解決します。
「BASEでネットショップを開設したい」「ECショップを成功させたい」など、ニーズに合わせて徹底的にサポートします。下記から相談できますので、安定して売上を獲得できるネットショップを作りたい人は、お気軽にお問い合わせください。
合わせて読みたい
ECサイトの成功は戦略がカギ!基本・成功事例・立案方法まで解説
ECサイトの成功の鍵を握る戦略について、基本的な考え方や具体的な手法、立案の手順を解説します。ECサイトの成功事例も紹介していますので、ぜひ戦略のヒントにしてみてください。
ECサイトの成功事例14選!売上アップの戦略や失敗しないためのコツ
ECサイトに関わる担当者には、「どんな施策を導入すれば成功するのだろうか?」という疑問があるのではないでしょうか。本記事では、ECサイトの成功事例について業界別に解説しています。
投稿者
-
システム開発、Webサイト制作、ECサイトの構築・運用、デジタルトランスフォーメーション(DX)など、デジタルビジネスに関わる多岐の領域において、最新のトレンド情報や実践的なノウハウを発信してまいります。
新着情報
同じカテゴリの記事
新着記事
人気の記事