2025.08.29
Laravelで空判定にif文を使うとハマる理由
2018.06.01
プログラミング
Railsでタイムゾーンの挙動がおかしいときは、OSのタイムゾーン設定群が壊れてるかも
坂東です。 特定のサーバーで Rails のタイムゾーン周りの挙動が怪しいかったです。 Time.zone.now や、 activerecord[:created_at].in_time_zone(‘Tokyo’)…
2018.05.30
DB
MySQL8で、排他ロックされたレコードがスキップできるようになった。
こんにちは、MTです。 今回は、MySQL8で SKIP LOKED と NOWAIT の2機能が追加されたので、実際に試してみました。 どちらも行ロックに関する機能で、 SKIP LOCKED ロック対象のレコードが既にロックされている場…
2018.05.30
プログラミング
Chrome拡張機能を作ってみました!
Canadian Devです。 みなさん、Chrome拡張機能を作ってみたことがありますか?ブラウザーについたスクリーンキャプチャーやアドブロッカーなどということです。 Webページを作ったことがあるならとても簡単に作れると思います。 AP…
2018.05.29
プログラミング
Java初心者が中上級者へのステップアップになる技術書3選
こんにちは、H.Rです。 早くも2018年の上半期が終わりに近づいていてあっという間だなーと感じています。 今回は私がJava初心者のときに非常に参考になった技術書を紹介します。 その参考書とは リーダブルコード 新装版 リファクタリング―…
2018.05.25
プログラミング
Rails5.1にReactを導入
こんにちは、KSです。 今日は既存のRailsアプリにreact-railsとwebpackerというgemを使って、 Reactを導入する方法を書いてみます。 react-railsとwebpackerの場合 インストール Gemfile…
2018.05.04
プログラミング
Android WebViewのWebRTCでマイクが解放されない
坂東です。 WebViewなWebRTCを使ったアプリがあるとします。 アプリでWebRTCの通話を行います。 用が済んだのでバックグラウンドにします。 「OK Google」と言ったり、録音アプリを使います。 マイクを認識してくれません。…
2018.04.30
プログラミング
Google Maps APIs Premium Planなアプリでは専用のSDKを使おう
坂東です。 Google Maps Android APIにはPremium Plan用のSDKがあるそうです。 Mapsの機能をGoogle Playサービスではなく、静的なライブラリで使えるようになるとのこと。 Google Play使…
2018.04.26
その他
Rubyでホワイトボードの問題を解いてみましょう
Canadian Devです。 もう春が来ましたね。日本では入学、入社、ニュースタートの時期ですね。日本人には毎年あるもので普通だと思われるでしょうが、多くの新卒者が会社に入ることが僕にとってまた新しいことです。就職活動というのも欧米と違う…
2018.04.24
プログラミング
VBAでファイル出力をした話
お久しぶりです。Mです。 先日初めてVBA(エクセルマクロ)を触る必要に迫られました。 全てを調べながらですが、思ったよりは簡単だったなという印象です。 基本的にはWorkbookだったりWorksheets等が最初は難しかったですが、意外…
2018.04.20
プログラミング
Domaの好きなとこ3選
こんにちは、MTです。 今回は、JavaのDBアクセスライブラリ「Doma」の好きなところを3つ紹介させてください。 ※実際にDomaを使用するための設定等は割愛させていただきます。 アジェンダ ・Domaとは ・好きなところ3選 ・2wa…
最近の記事
1
2025.08.29
Laravelで空判定にif文を使うとハマる理由
2
2025.08.29
Git SSH接続でfetch/pullができなくなった時の対処法
3
2025.08.28
【体験談】Amazon Linux 2でMySQLインストール時のOpenSSL・GPG key エラーにハマった話
4
2025.08.28
【AWS】SSMポートフォワーディングとInstance Connectを利用したプライベートEC2へのSSH接続手順
5
2025.07.24
Log::info()が使えない!?Laravel.logのPermission denied エラーを解決する(Docker環境)
タグ検索