2025.08.29
Laravelで空判定にif文を使うとハマる理由
2018.05.07
開発環境・ツール
Android Studioでdebugビルドとreleaseビルドでソースコードを書き換える
坂東です。 Androidでdebugビルドのときだけ処理をわけたい場合はこんな感じにすると思います。 if (BuildConfig.DEBUG) { でも「importを変えたい」という場合には対応できません。 そんな場合あるのかよ、あ…
2018.05.04
開発環境・ツール
PeerJSがなんだか怖い
坂東です。 PeerJSがなんだか怖い。 最近、以下のようなerrorイベントが頻発するようになりました。 Failed to set local offer sdp: Called in wrong state: kHaveRemoteO…
2018.05.04
プログラミング
Android WebViewのWebRTCでマイクが解放されない
坂東です。 WebViewなWebRTCを使ったアプリがあるとします。 アプリでWebRTCの通話を行います。 用が済んだのでバックグラウンドにします。 「OK Google」と言ったり、録音アプリを使います。 マイクを認識してくれません。…
2018.04.30
プログラミング
Google Maps APIs Premium Planなアプリでは専用のSDKを使おう
坂東です。 Google Maps Android APIにはPremium Plan用のSDKがあるそうです。 Mapsの機能をGoogle Playサービスではなく、静的なライブラリで使えるようになるとのこと。 Google Play使…
2018.04.26
その他
Rubyでホワイトボードの問題を解いてみましょう
Canadian Devです。 もう春が来ましたね。日本では入学、入社、ニュースタートの時期ですね。日本人には毎年あるもので普通だと思われるでしょうが、多くの新卒者が会社に入ることが僕にとってまた新しいことです。就職活動というのも欧米と違う…
2018.04.25
開発環境・ツール
Mattermostアプリで複数ワークスペースを扱う
坂東です。 会社のコミュニケーションツールはslackクローンのオープンソース『Mattermost』を主に使っています。 https://about.mattermost.com/ 理由は安いから。 slackは1ユーザーあたり960円で…
2018.04.24
プログラミング
VBAでファイル出力をした話
お久しぶりです。Mです。 先日初めてVBA(エクセルマクロ)を触る必要に迫られました。 全てを調べながらですが、思ったよりは簡単だったなという印象です。 基本的にはWorkbookだったりWorksheets等が最初は難しかったですが、意外…
2018.04.20
プログラミング
Domaの好きなとこ3選
こんにちは、MTです。 今回は、JavaのDBアクセスライブラリ「Doma」の好きなところを3つ紹介させてください。 ※実際にDomaを使用するための設定等は割愛させていただきます。 アジェンダ ・Domaとは ・好きなところ3選 ・2wa…
2018.04.19
開発環境・ツール
MacbookのフリーズはUSBハブの熱暴走が原因だったっぽい
坂東です。 仕事のメイン機はMacbook12なのですが、こいつはUSB-Cポートが1つしかないのでUSBハブは必須です。 たまにMacbookがフリーズすることがあり、原因を探るとUSBハブを抜くと回復するのでハブが壊れてるんだろうなと別…
2018.04.13
開発環境・ツール
AndroidStudioを3.1にアップデートしたらADB Connection Error
坂東です。 AndroidStudioを3.0.X → 3.1.1にアップデートしたところ、うまく動かなくなりました。 起動後にしばらくすると「ADB Connection Error」というダイアログが出てきて、Logcat見ると端末に接…
最近の記事
1
2025.08.29
Laravelで空判定にif文を使うとハマる理由
2
2025.08.29
Git SSH接続でfetch/pullができなくなった時の対処法
3
2025.08.28
【体験談】Amazon Linux 2でMySQLインストール時のOpenSSL・GPG key エラーにハマった話
4
2025.08.28
【AWS】SSMポートフォワーディングとInstance Connectを利用したプライベートEC2へのSSH接続手順
5
2025.07.24
Log::info()が使えない!?Laravel.logのPermission denied エラーを解決する(Docker環境)
タグ検索