2025.06.24
AWS RDSの「マイナーバージョン自動アップグレード」について
2020.06.16
マーケティング
ウィズコロナ時代に集客を見直し! Google マイビジネスの活用
緊急事態宣言が全国的に解除され、居酒屋やカフェなど、飲食の業種と地名を組み合わせた検索が増加傾向にあります。 外出する方が増え、徐々にコロナ禍以前の状況に戻っていくのでしょうが、どのくらいの時間がかかるのか、見当もつきません。コロナウイルス…
2020.06.04
マーケティング
モバイル最適化が検索順位に大きく影響!ーモバイルファーストの重要性ー
スマホでのインターネット利用が、パソコンを上回るようになりました。これは日本だけなく、世界的な傾向です。 ユーザーの利便性を第一に考えるGoogleは、2020年9月よりパソコン向けページではなく、モバイル向けページの評価を優先し、検索結果…
2020.05.27
マーケティング
【業界分析】GWが追い風になった業界は? 分析から見えた施策も紹介
緊急事態宣言下で迎えたゴールデンウィーク。巣ごもりを余儀なくされた連休で、例年にない消費行動が見えてきました。 新型コロナウィルスの感染拡大による外出自粛が、追い風となった業種もあれば、向かい風となった業種もあります。 しかし、追い風となっ…
2020.05.26
プログラミング
濃厚接触通知アプリをWeb Bluetooth APIで自作できなかった
坂東です。 コロナ感染者との接触可能性を通知してくれる「濃厚接触通知アプリ」 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1254604.html この「濃厚接触」の判定はBluet…
2020.05.06
インフラ
CloudEndureでCentOS5マシンをAWSにレプリケーションする
こんにちは。JTです。 まもなくサービスが終了するオンプレミスのCentOS5世代の環境をしばらく延命したい……。この機会にCloudEndureを試してみます。 CloudEndureでCentOS5は対象なの? こちらによれば条件付き(…
2020.04.30
その他
オリジナルのビデオ会議システムを作る
坂東です。 「オンライン会議疲れ」という言葉があるようです。 https://nazology.net/archives/58193?fbclid=IwAR2Y8rZIGMC35sKKHSUs_N8s1TIpPPmpKgJ-OfY3zMZY…
2020.04.30
プログラミング
Google Maps SDK障害はまだ継続している
坂東です。 24日早朝に発生したGoogle Maps SDKの障害、まだクラッシュログが送り続けられています。 https://www.tcmobile.jp/dev_blog/programming/google-maps-sdk-is…
2020.04.28
マーケティング
コロナ影響下で追い風、向かい風の業界は? 業界分析と今やるべき2つの打ち手を紹介
新型コロナウイルスの感染拡大により、消費行動は大きな変化を見せています。 東京都では、ステイホーム週間を呼びかけ、引き続き外出が自粛されることで、巣ごもり消費の加速が予想されます。 出典:Google Trends 一方で、緊急事態宣言を受…
2020.04.25
プログラミング
Google Maps SDK is crashing 障害への対応メモ
坂東です。 Google Maps SDK が 2020/4/24 5:00ごろからクラッシュしています。 AndroidのCrashlyticsのログの例。 Fatal Exception: java.lang.ArrayIndexOu…
2020.04.23
開発環境・ツール
在宅勤務にノイズキャンセルヘッドフォンいいですよ
坂東です。 みなさん在宅勤務してますよね。 学校も休みなので子供たちも家に居てけっこう騒がしくないですか。 Facebookのタイムラインに集中できないという嘆きが多く流れています。 MTGすると背後に家族の声が入っています。 …
最近の記事
タグ検索