2024.08.28
【チームビルディング】思い出の写真共有してみた
2023.12.28
インフラendoflife.dateを使ってEOLを確認してみた
こんにちは、Sです。
早速ですが、今使っているプログラミング言語やフレームワークのEOL(End Of Life:サポート終了期限)の対策はばっちりでしょうか?
この開発ブログでも以前記事を出しているので、
リスクや対策について確認したい方はこちらをご覧ください。
今回ご紹介したいのは、EOLの対策を行う前の確認作業におすすめなサイトです。
製品のEOLをどこで確認すればいいかわからない
いろいろなサイトを横断して調べるのは手がかかるため大変だ
と、思ってる方にぜひ使ってほしいです。
endoflife.dateのTOPページを引用すると、
「様々な製品のEOLとサポートサイクルをまとめてくれているサイト」です。
様々な製品とありますが、どのくらい掲載されてるかというと、
記事作成時で279製品が対象となっていました!
そのため、プログラミング言語やフレームワーク、OSやデータベースなど
カテゴリー問わず、多くの方が使用する製品は対象にされていると思います。
現在携わっている案件でPHPのLaravelを使用しているため調べてみると
もちろん、ありました。
メジャーバージョン、リリースされたタイミング、サポート期限、最新のバージョンが記載されています。
また、下に画面をスクロールすると、
リリースのサイクルやPHPとの依存関係も記載されていました。
フレームワークはプログラミング言語との兼ね合いも考える必要があるため
そこも考慮されたものとなっています。
endoflife.dateに掲載されている製品の多くはリリースを自動的に追跡するよう組まれてますが、
それに不具合が生じないとは言い切れません。
そのため、不安な場合はきちんと各公式サイトで裏取りを行うことをおすすめします。
まとめサイトであり公式のサイトではないということで
最新情報でないことを懸念される方もいるかとは思いますが、
依存関係も載っていたり、横断して確認もすぐにできるとても有用なサイトです。
ぜひ一度使ってみてください。
【記事への感想募集中!】
記事への感想・ご意見がありましたら、ぜひフォームからご投稿ください!【テクノデジタルではエンジニア/デザイナーを積極採用中です!】
下記項目に1つでも当てはまる方は是非、詳細ページへ!Qangaroo(カンガルー)
【テクノデジタルのインフラサービス】
当社では、多数のサービスの開発実績を活かし、
アプリケーションのパフォーマンスを最大限に引き出すインフラ設計・構築を行います。
AWSなどへのクラウド移行、既存インフラの監視・運用保守も承りますので、ぜひご相談ください。
詳細は下記ページをご覧ください。
最近の記事
タグ検索