メニューを閉じる

テクノデジタルグループ

メニューを開く

2016.10.24

プログラミング

HTML5感。

こんにちは。RTです。
先日、LPI-Japan主催のHTML5セミナー
HTML5感。
にいってきました。

こちらは会場でいただきました。「セマンくん」というらしいです。(お髭の長さがバラバラ…。)
P1050452

さて、この日は様々な講師の方より、今までのWeb技術の変遷やこれから注目すべき技術など有難いお話をたくさん聴くことがきました。
その中でも印象に残っているお話をピックアップして感想をご紹介させていただきます。

 

ネイティブアプリとモバイルWeb

昨今、スマートフォンアプリか、モバイルWebか?な話をよく聞きます。
ある調査で前者と後者のアクセス数を比較すると、モバイルWebがアプリの4倍。圧倒的にWebのほうがアクセスされているようです。

アプリはインストールする敷居が高く、新規ユーザの獲得も難しい印象がありますよね。
広告に多大なお金をかけても、ランキング上位にならなければ成功しない、、なんとも世知辛い業界です。
ですが、固定ユーザの維持ではアプリのほうがメリットもあります。
Push通知や、ブラウザやネットワークに依存しない仕様、動作がサクサクだったりと、、。

では、結局どちらを推進するべきなのでしょう・・?私自身も最近までモヤモヤしていました。

 

モバイルWebがネイティブアプリの技術を吸収しつつある!

実は、去年あたりからWebに関して急速的に新技術が供給されつつあるようです。
代表的なものは
Progressive Web Apps
です。

素敵な紹介動画もあります。

Webという技術でありながらネイティブアプリのようにハイパフォーマンスを実現することができます。

  • Push通知
  • オフライン機能(キャッシュ機能)
  • ホームアイコン追加

など、ネイティブアプリ特有の良さを扱えることができるのです。
最近ちらほらと耳にすることもありましたが、日本でも成功事例があるようです。


(昨年のChrome Dev Summitにて紹介されていました)

新規利用者獲得を巡ってのモバイルWebは、TwitterなどのSNS等からも自然流入されやすく、有利であると考えています。
これが、アプリ特有の良さを吸収できるとなればビジネスの幅も広がりそうです。
iPhoneへの対応など、まだ課題もあるようですが是非浸透してほしい技術の一つです。

 

ゲームの分野でもWeb

そんなWeb技術の中でも個人的に注目しているものがあります。
それは、
asm.js と WebGLです。
これらの技術は本セミナーでも取り上げていました。

ゲーム制作といえばC系の言語がスタンダードですが、HTML5やJavascriptでもリッチなゲーム制作ができつつあります。

「asm.js」は、Javascriptの弱点である遅さをカバーし、劇的なパフォーマンス改善に寄与してくれます。
「WebGL」は、Webでは実現困難な3Dグラフィック面の課題解決などに寄与してくれます。最近ではUnityが正式にサポートを開始しましたね。
(本記事では詳しくは取り上げませんが、機会があれば紹介します)

実際にこれらの技術は日本でも成功事例があるようで、据え置き型機、携帯型機、SP(スマホ)、そしてPCと。
完全なマルチプラットフォーム型ゲームを実現できます。
そこに最近話題のVRも加わり、技術とニーズの幅が広がりますね。

まとめ

最近はアプリ、ゲーム、VRなど、様々な技術があり技術者の私にとってもなかなか追いつけない部分もあります。
しかしながら、これらの技術をWebの技術だけで賄っていこうという取り組みは個人的には嬉しいことです。
現場でも、Webのノウハウは割と蓄積されていることは多いのではないでしょうか。
そんなノウハウを応用して様々な分野に技術供与できる。参入の敷居も低くなるので技術者としても、また利用者としても、近い将来にハッピーな未来が訪れるのでは?と思った1日でした。


【記事への感想募集中!】

記事への感想・ご意見がありましたら、ぜひフォームからご投稿ください!
  • こんな記事が読んでみたい、こんなことが知りたい、調べてほしい!という意見も募集中!
  • いただいた感想は今後の記事に活かしたいと思います!

感想フォームはこちら


【テクノデジタルではエンジニア/デザイナーを積極採用中です!】

下記項目に1つでも当てはまる方は是非、詳細ページへ!
  • 自分でアプリを作ってみたい
  • ITで世の中にワクワクを生み出したい
  • 使いやすさ、デザインにこだわったWebサイトを開発したい

採用情報の詳細はこちら


Qangaroo(カンガルー)

  • 徹底した見やすさと優れた操作性で、テストの「見える化」を実現。
  • テストの進捗が見える。開発がスマートに進む。
  • クラウド型テスト管理ツール『Qangaroo(カンガルー)』

【テクノデジタルのインフラサービス】

当社では、多数のサービスの開発実績を活かし、
アプリケーションのパフォーマンスを最大限に引き出すインフラ設計・構築を行います。
AWSなどへのクラウド移行、既存インフラの監視・運用保守も承りますので、ぜひご相談ください。
詳細は下記ページをご覧ください。

https://www.tcdigital.jp/infrastructure/

最近の記事