2024.11.14
いまさらNode.jsを知ろう~環境構築も~
2018.06.20
未分類【Windows】現在日時を一瞬で入力できるようにする方法
こんにちは。KSです。
先日、友人がこんなことを言っていました。
(友人)「毎日送られてくるファイルをファイル名に現在日時をつけて
こんな感じで→「○○_2018-06-13-14:12」保存しなきゃいけないんだ。
毎回毎回、現在日時入力するの面倒なんだけど、どうにかならないかな?」
(私)「タイピング早くなるからいいじゃん?(笑)」
(友人)「いや、そういう問題じゃなくてーー(;´Д`)」
(私)「じゃうちの会社のブログでも紹介してるこのアプリ使えば?」
PhraseExpreessを使ってみる
(友人)「へーーー。これすごい便利そうだねーーー。だけど、これってサイトからダウンロードして使うんだよね?
うちの会社厳しくてこういうのダウンロードするの、いちいち申請しなきゃいけないんだよねーーー。」
(私)「そうなの?じゃしょうがないなー。そんな難しくないから作ってやるよー。5,000円な!(笑)」
ということで、現在日時を一瞬で入力できるバッチを作りました。
なんでもかんでもダウンロードしまくるのは、絶対によくないですが、
絶対に指定したアプリしかダウンロードしちゃいけないっていう会社は多いんじゃないのでしょうか?
メールでも送ってはいけない、ダウンロードもできないという方に向けて、
windowsで動作するバッチファイルを作成しました。
以下が作成手順です。
1.デスクトップ以外の所に任意のフォルダを作成する
2.新しくメモ帳を開く
3.下記のコードが記載されたファイルを1で作ったフォルダに「.bat」という拡張子をつけて保存する。
@echo off echo off | clip set yyyy=%date:~0,4% set mm=%date:~5,2% set dd=%date:~8,2% set jtoday="%yyyy%/%mm%/%dd% 12:00:00" echo WScript.echo weekday(%jtoday%) > tmp.vbs for /f %%X in ('cscript //nologo tmp.vbs') do set day-num=%%X if %day-num%==1 (set day=日) if %day-num%==2 (set day=月) if %day-num%==3 (set day=火) if %day-num%==4 (set day=水) if %day-num%==5 (set day=木) if %day-num%==6 (set day=金) if %day-num%==7 (set day=土) set time2=%time: =0% set hh=%time2:~0,2% set mn=%time2:~3,2% set ss=%time2:~6,2% set today="%yyyy%年%mm%月%dd%日(%day%) %hh%:%mn%:%ss%" del tmp.vbs set /p <nul = %today%|clip
4.作成したファイルを右クリックしてショートカットを作成を押下。生成されたショートカットファイルを切り取って、デスクトップに貼り付ける。
5.デスクトップに貼り付けたショートカットファイルを右クリックして、プロパティを選択。
6.ショートカットキータブのショートカットキー(K)に任意のショートカットを登録する。
登録は文字を書くのではなく、登録したいキーを押す。
おすすめはCtrl + Alt + 好きなアルファベット。
よく使われるCtrl + Shift ~などはあまり使わないほうがいい。
7.「適用」して「OK」を押すと完成。
8.これで登録したショートカットキーを押すと黒い画面が一瞬起動して消えて、現在時刻がコピーされた状態になるので好きなとろにペースト。
意外と簡単にできますね。日時のフォーマットを変えたい場合は、
「set today=”%yyyy%年%mm%月%dd%日(%day%) %hh%:%mn%:%ss%”」
の部分を変えて上書き保存をすると、変更できます。
是非、お試しください~~~
【記事への感想募集中!】
記事への感想・ご意見がありましたら、ぜひフォームからご投稿ください!【テクノデジタルではエンジニア/デザイナーを積極採用中です!】
下記項目に1つでも当てはまる方は是非、詳細ページへ!Qangaroo(カンガルー)
【テクノデジタルのインフラサービス】
当社では、多数のサービスの開発実績を活かし、
アプリケーションのパフォーマンスを最大限に引き出すインフラ設計・構築を行います。
AWSなどへのクラウド移行、既存インフラの監視・運用保守も承りますので、ぜひご相談ください。
詳細は下記ページをご覧ください。
最近の記事
タグ検索