メニューを閉じる

テクノデジタルグループ

メニューを開く
TECHNODIGITAL 開発ブログ 社内でいろんな変なもの、
作りまくっています。
社内でいろんな
変なもの、
作りまくっています。

2024.10.11

Go

Google信者がGo言語に乗り遅れたので、基礎知識とWindows環境構築から「Hello, World!」までを調べてまとめてみた

本日もお疲れ様です。テクノデジタルのキリン🦒さんです。 生成AIの革新により末端プログラマーの価値が消えつつある今日この頃ですが、貧乏大学生だった頃の私は、幾度となくGoogle様の無料ツールに救われてきました。 今回は、そんなGoogle…

2024.10.01

インフラ

【勉強】ミドルウェア・アプリケーションのEOL・EOSLについて学んでみた

本日もお疲れ様です。テクノデジタルのキリン🦒さんです。 地球温暖化の影響で日本の春と秋が消えつつある今日この頃ですが、少し前にCent OSのメジャーバージョンである7系のEOLでインフラ界隈がざわつきましたね。 今回は、「重要だけれど全然…

2024.09.26

AWS

DevcontainerでCDKの開発環境を作ってみた

皆様こんにちは、テクノデジタルでインフラエンジニアをしています。 Mです。 最近まじめにゴルフの練習を始めましたが、ぜい肉が邪魔でうまくクラブを振れません 🫃🏻 さてさて、今回のお題は 前回の記事で「AWS Summit Japanにいって…

2024.08.07

Go

AWS Summit Japanに行ったらクラウドインフラが「インフラ」ではないことを実感した

こんにちは。 テクノデジタル(以下、TD)でインフラ構築などを担当しています。Mです。 6月21日にAWS Summit Japan(2日目)に現地を見てきたので、今回はその感想と今後TDに取り入れていきたいと個人的に思った開発環境(AWS…

2024.07.23

DB

【Tips】Goのゼロ値をDBにInsertした際の挙動【Go】

業務中にGoのゼロ値を含む構造体を用いてDBに挿入するとNULLを設定したいカラムにNULLが設定されない現象に遭遇したのでその解決法を残しておきます。 Goのゼロ値について Goのゼロ値というのは簡単に言うと、定義した変数の初期値を設定せ…

2024.07.09

プログラミング

RubyやPHPで使える正規表現ライブラリ「鬼雲」の便利な日本語向けプロパティ紹介

こんにちは。ZYです。 今回はRubyやPHPに標準で使われている正規表現ライブラリである「鬼雲」のプロパティをご紹介します。 鬼雲とは? 鬼雲とは、正規表現ライブラリで、Ruby2.0以降に使用されています。 名前からもわかる通り、作成者…

2023.09.28

Rust

The Rust Programing Language 日本語版に学ぶ、プログラミングの本領?

Hallo New Rustaceans! 目次 初めに Rustの紹介 The Rust Programing Language 日本語版の取り扱う範囲 プログラマが念頭に置いておかないといけない概念 最後に 初めに 皆さん、はじめまして…

2023.06.01

プログラミング

VSCodeの拡張機能「LiveShare」使ってみた

【はじめに】 こんにちは、Kです。 今回はVisual Studio及びVisual Studio Codeの拡張機能の一つであるLiveShareを使ってみた感想を 簡単な導入方法も含めてご紹介します。 本記事が導入を検討されている方の参…

2022.08.31

プログラミング

Chart.js/3.8.0にてオプション指定時の軸名称の明示記載について

概要 Chart.jsにてグラフを作成する際、 オプションを指定して軸の設定を行おうした所、 反映されなかったので原因と対策内容を記載致します。 使用version:https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/lib…

2022.06.24

プログラミング

Haskellのdo記法について

■概要 haskellのdo記法は手続き型言語のような記述が可能ですが、糖衣構文であるため脱糖した際にどのようになるのかを調べた際のメモです。 ■do記法の書き換え手順 以下を参考にさせていただきました。 https://qiita.com…

最近の記事