デジタルトレンドナビ

ShopifyとInstagramを連携する方法は?メリットや注意点も紹介

Instagramのショップ機能を利用しShopifyと連携をすれば、Instagramの投稿からShopifyの販売ページにアクセスしやすくなります。

Instagramの投稿を見て購買意欲の高まったユーザーをすぐに販売ページへ誘導でき、売上アップも期待できます。

ShopifyとInstagramの連携は無料で行えるため、新しい層へアプローチをしたい方はぜひ利用してみてください。

本記事では、Instagramのショッピング機能の概要や連携するメリット・注意点、連携する際の手順を紹介していきます。

ShopifyにInstagramを表示させる方法も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること

  • Instagramショッピング機能の概要
  • InstagramとShopifyを連携するメリットと注意点
  • InstagramとShopifyを連携する手順
  • InstagramをShopifyに埋め込む手順

Instagramのショッピング機能とは

Instagramのショッピング機能とは

Instagramのショッピング機能とは、Instagramの投稿に商品販売のURLを貼り付けることで、ECサイトに誘導できる機能です。

Shopifyの商品URLをInstagramの投稿に貼り付けることで、InstagramからShopifyへの動線を作れます。

ショッピング機能を利用していない場合は、Instagramに商品URLの貼りつけができません。そのためユーザーは商品を購入したくても販売ページへ飛べず、投稿者へ直接連絡したり、ECサイトを検索したりすることになります。工数が増えることで、売り上げが落ちる恐れがあります。

ショッピング機能を利用すれば商品紹介の投稿から簡単に商品ページに飛べるので、ユーザーは簡単に商品を購入でき、売り上げの向上にも繋がるわけです。

Instagramのショッピング機能を使うと広告コストを削減しながら、消費者にアプローチができるため、ECサイトを運営している企業におすすめです。

Instagramのショッピング機能について詳しく知りたい方は、以下の記事も合わせてご覧ください。

InstagramとShopifyを連携するメリット

InstagramとShopifyを連携するメリット

InstagramとShopifyを連携するメリットには以下の3つがあります。

  • 新規顧客へのアプローチができる
  • 初期費用を抑えられる
  • 商品情報をすぐに伝えられる

それぞれのメリットについて詳しく紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

新規顧客へのアプローチができる

ShopifyをInstagramと連携すると、商品購入までの新しい動線が作れるため、新規顧客へアプローチできるようになります。

Instagramのアクティブユーザーは、国内で3,300万人、全世界で10億人いるため、ECサイト運営だけではリーチできない層に商品情報を届けられます。

タグ付け投稿をすれば、フォロワー以外にも見てもらえるので、潜在ターゲット層にもアプローチをしたい方とっては特に大きなメリットです。

初期費用を抑えられる

Instagramのショッピング機能は無料で利用できるため、初期費用を抑えられます。

通常、ECサイトの露出を増やすには広告費をかける必要がありますが、Instagramのショッピング機能には広告費が必要ありません。

またInstagramであれば装飾や文字を使うことで商品の魅力を伝えやすくなり、効果が出やすい広告を利用できます。

企業や商品のブランディングをしつつ売上アップも期待できるため、ぜひ利用してみてください。

商品情報をすぐに伝えられる

InstagramとShopifyを連携すると、商品の投稿に商品ページURLを貼れるので、ユーザーに商品情報を伝えやすいです。

商品情報を細かく伝え、購入場所までの動線を設けることで、購買意欲が高いまま商品ページに誘導でき集客に繋がります。

たとえば、おすすめポイントや商品の使い方などを詳しく記載すると、商品の魅力を伝えやすく、売上アップも期待できます。

通常の広告よりも詳しい情報を伝えられるため、ユーザーに魅力を伝える方法に課題を持っている方はぜひ利用してみてください。

InstagramとShopifyを連携する手順

InstagramとShopifyを連携する手順

InstagramとShopifyを連携する手順は以下の通りです。

  1. ビジネスアカウントを作成する
  2. InstagramとShopifyを連携する
  3. Instagramのショッピング機能を設定する
  4. ドメイン認証とコードの挿入をする
  5. ショッピングタグを追加して投稿する

連携する手順を1つずつ紹介するため、ぜひ参考にして連携してみてください。

Shopifyの概要や機能などを詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

関連記事:【最新版】Shopify(ショッピファイ)とは?機能や料金プラン、メリットを解説

1.ビジネスアカウントを作成する

InstagramとShopifyを連携するためには、ビジネスアカウントを作成する必要があります。

ビジネスアカウントは無料で利用でき、企業とユーザーが以下の情報を共有できるため、問い合わせや購入がしやすくなります。

  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 店舗情報

ビジネスアカウントを作成するためにはInstagramにアクセスしてからプロフィールを開き、メニューを選択しましょう。

メニューを開くと「アカウントと種類のツール」が表示されるので「プロアカウントに切り替える」を選択するとビジネスアカウントを作成できます。

2.InstagramとShopifyを連携する

InstagramとShopifyを連携するためには、ビジネスアカウントの作成後にFacebookとの連携も必要です。

Shopifyの管理画面から「販売チャネル」にある「+」をタップし、FacebookとInstagramを選択します。

「販売チャネル」の下にFacebookとInstagramと表示されたら、「Facebook Shop」を選択してShopifyと連携しましょう。

3.Instagramのショッピング機能を設定する

ShopifyのFacebookチャネルからInstagramのショッピング機能を設定しましょう。

「Instagramで商品を販売」にある「設定を開始」を選択し、連携するFacebookアカウントとInstagramアカウントを選びます。

各アカウントを選択したら、審査をリクエストしましょう。

FacebookとInstagramの審査は別々に行われるため、忘れずに両アカウントの審査リクエストをしましょう。

万が一審査が遅かったり通らなかったりする場合には、ShopifyではなくInstagram・Facebookに問い合わせをしてみてください。

4.ドメイン認証とコードの挿入をする

審査が通ると、Webドメインの認証に関するメールがInstagramから届きます。

メールに「ウェブサイトを認証」と記載されているので、選択しましょう。

Facebookで未認証のURLが表示されるため、「メタタグによる認証」を選択していきます。

5.ショッピングタグを追加して投稿する

Instagramのアプリにて、商品のURLを投稿に追加しましょう。

投稿の右上からメニューを開き、編集を選択して「製品のタグ付け」を選びます。

タグ付けを行うと、投稿している画像に商品名が表示されるので確認します。

InstagramとShopifyを連携する際の注意点

InstagramとShopifyを連携する際の注意点

InstagramとShopifyを連携する際には、以下の4点に注意しましょう。

  • フォロワーがいないと効果が出ない
  • 販売できない商品がある
  • 規約やポリシーを守る必要がある
  • アプローチできる層が限られる

連携後にトラブルが発生しないように、あらかじめ注意点を理解しておきましょう。

フォロワーがいないと効果が出ない

InstagramとShopifyの連携をし、新規ユーザーへのアプローチ方法を増やしたとしても、Instagramのフォロワーがいないと効果が出ないため注意しましょう。

商品ページへの導線を作ったとしても、フォロワーが少ないとPV数が増えず、売上アップに繋がりにくいです。

フォロワーを増やすためには、ハッシュタグを用いたり、インフルエンサーを雇ったりするなどの工夫が必要です。

ただ投稿を作成し運営しているだけではユーザーに見てもらえない可能性があるため、まずはフォロワーや閲覧を増やしましょう。

販売できない商品がある

InstagramとShopifyを連携する場合、一部商品は販売ができないため注意しましょう。

具体的には以下の商品が販売できません。

  • サブスクリプションなどの定期便
  • デジタルコンテンツ
  • 講習会やマッサージなどのサービス
  • タバコ

また、在庫が充分に用意されていない場合には連携ができなかったり、審査が通らなかったりする可能性があります。

InstagramとShopifyを連携する前には、販売可能な商品であるかを確認した上で在庫の用意を忘れずに行いましょう。

規約やポリシーを守る必要がある

販売者契約とコマースポリシーを守っていなければビジネスアカウントを作成できないため、注意しましょう。

販売者契約とはInstagramやFacebookを利用し、商品のリースや宣伝、販売をする上で守らなければならない決まりのことです。

コマースポリシーはInstagramやFacebookを利用して商品を販売する際の規定であり、違反すると各サービスの利用が停止される可能性があります。

法律で販売が禁止されている商品や細かいルールが確認できるため、InstagramとShopifyの連携を検討している方は必ず確認しておきましょう。

アプローチできる層が限られる

InstagramとShopifyを連携すると新規顧客にアプローチできますが、アプローチできる層がInstagramのメインユーザーである10〜20代に限られるため注意しましょう。

そのため、Instagramのメインユーザーと取扱い商品のターゲット層がマッチしているかは、連携前に確認することが重要です。

30代以上がメインターゲットである場合は、FacebookやTwitterなどのサービスと連携しましょう。

ShopifyにInstagramを埋め込み・表示させる手順

ShopifyにInstagramを埋め込み・表示させる手順

InstagramとShopifyを連携させるだけでなく、Shopify上にInstagramを埋め込んで表示させることも可能です。

ShopifyにInstagramの投稿を埋め込めば、Instagramに写真を投稿するだけでShopifyに反映されるため、ユーザーに最新情報を届けやすくなります。また、画像や動画によって商品の魅力が伝わりやすく、売上向上も期待できるでしょう。

ShopifyにInstagramを埋め込み、表示させる際の手順は以下の通りです。

  1. 無料のShopifyアプリをインストールする
  2. Instagramと連携する
  3. 表示形式を設定する

1.無料のShopifyアプリをインストールする

Shopifyの標準機能ではInstagramを埋め込む機能がないため、無料で利用できる「Instafeed-Instagram Feed」をインストールする必要があります。

ブラウザで「Instafeed-Instagram Feed」と検索するとアプリのインストールページが出てくるので、そこからインストールしましょう。

2.Instagramと連携する

「Instafeed-Instagram Feed」のインストール後はInstagramと連携をします。

「Connect an Instagram Account」をクリックすると連携するInstagramのログイン画面が表示されます。

IDとパスワードを入力してログインをし、連携しましょう。

3.表示形式を設定する

インスタグラムフィードの表示方法は、以下5項目の設定が必要です。

  • FEED TITLE
  • POST SPACING
  • ON POST CLIK
  • NUMBER OF ROWS
  • NUMBER OF COLUMNS

設定が完了したらShopifyのストアに表示させ、管理画面からオンラインストアのテーマを選択します。

カスタマイズから「セクションを追加する」を選び、「Instafeed App」を選んで追加し、プレビューで表示されているか確認しましょう。

ShopifyとInstagramを連携して売上アップを狙おう

ShopifyとInstagramを連携して売上アップを狙おう

ShopifyとInstagramを連携すると、ユーザーはInstagramの投稿から販売ページにアクセスできます。購買意欲が高いユーザーをShopifyに誘導できるため、売上アップが期待できます。

InstagramとShopifyの連携は無料で、商品詳細を簡単に伝えられるのがメリットです。

ただし、Instagramのフォロワーが少ないと効果が出にくい点や、販売者契約の関係で販売できない商品があるので注意が必要です。

また、InstagramやFacebookの販売者契約やコマースポリシーを守る必要があるため、利用前には必ず確認しておきましょう。

「ShopifyとInstagramを連携したいけど運用できるかわからない」と不安を抱えている方は、ぜひテクノデジタルにご相談ください。

取扱い商品やターゲットに合わせて適切な提案をし、売上アップのサポートを行います。

Instagramのフォロワー増加やECサイトの売上拡大を考えている方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

投稿者

  • デジタルトレンドナビ編集部

    システム開発、Webサイト制作、ECサイトの構築・運用、デジタルトランスフォーメーション(DX)など、デジタルビジネスに関わる多岐の領域において、最新のトレンド情報や実践的なノウハウを発信してまいります。