2024.10.01
ストアーズ(STORES)のSEO対策を完全解説!検索エンジン最適化で集客アップ
ストアーズ(STORES)を利用している企業やこれから導入を考えている方の中で、SEOに取り組んでいきたいと思っている方は多いでしょう。サイトを上位に表示させたりアクセスを増やしたりするためには、SEO対策が必要不可欠です。
そこで今回は、ストアーズでできるSEO対策をご紹介します。
基本となる対策や応用で使える知識なども説明しているので、これからSEOを強化したい方はぜひ参考にしてみてください。
目次
ストアーズ(STORES)のSEO対策|基本編
ストアーズでのSEO対策は、商品登録のやり方を工夫したりレビューを増やしたりすることで、新しいユーザーの獲得が期待できます。
ここでは、基本のSEO対策を3つご紹介します。
上位表示を目指したり集客をしたりするために基本になる部分なので、必ずやっておきましょう。
検索で引っかかるような商品登録を行う
まずは、検索結果で引っかかるような商品登録を行いましょう。
ストアーズでの登録方法は、以下の通りです。
- ダッシュボードの画面の左側にある「アイテム」のアイコンをクリック
- 右上の「アイテム作成」をクリック
- アイテム名や画像、価格などを入力する
商品登録でのSEOにおけるポイントは、ユーザーが検索するキーワードを意識することです。
例えば、検索数が少ないかわりに上位表示されやすいロングテールキーワードを狙ってみましょう。ソファを扱っている場合は「ソファ」だけでなく「ソファ 2人がけ コンパクト」などに設定しておくと、ユーザーが商品を見つけやすく、購入率アップが狙えます。
商品の説明では、細かい部分まで説明することで他のネットショップとの差別化にも繋がります。
顧客からのレビューを増やす
次に、顧客からのレビューを増やす対策も重要です。
多くのユーザーは商品やお店を探しているときに、実際に利用した人たちの口コミを参考にします。 運営側が詳細を説明しても、実際に使った人の感想の方がリアルで信憑性が高いからです。そのため、ユーザーからの口コミは新規顧客の獲得やリピーターの増加に影響を与えます。
また、利用者のレビューをもとに改善点が見つかることもあるので、商品の質やサービス向上に役立てることもできます。
ブログ投稿を増やす
ブログ投稿をして集客力を増やすのも、効果が期待できる対策です。
ストアーズでは、ニュース機能を使ってブログ記事のような投稿ができます。ダッシュボードから「ニュース」→「ニュース作成」をクリックすると、内容を作成できる画面が出てきます。
ブログ記事を書くことで、キーワードの対策にもなるのがメリットです。
例えば、商品ができるまでの過程やブランドのこだわり、社員インタビューなどを載せる方法があります。日記のような語り口調で親しみを感じさせたり商品開発にかける想いを載せたりするなど、ユーザーが商品を買ってみたいと思うようなオリジナリティのあるコンテンツを目指しましょう。
ストアーズ(STORES)のSEO対策|応用編
ここからは、ストアーズでできるSEO対策の応用編について解説します。
基本編と合わせて、ぜひ取り入れてみてください。
正しいタグを活用する
タイトルや見出し、メタディスクリプションで正しいタグを設定します。通常、検索エンジンはHTMLタグを読み込んで検索結果に反映させるため、タグは検索エンジンがページを理解しやすくするために非常に重要なのです。
例えば、titleタグはページのタイトルを表すだけでなく、ユーザーのクリック率にも影響する要素です。
そのため、30文字前後で対策したいキーワードを入れたりクリックしたくなるようなタイトルにしたりすることが求められます。
また、タイトルタグを使う際は、正しい構造を理解したうえで適切に使うことが大切です。
Google Search Consoleと連携する
Google Search Consoleと連携しておくと、運営をスタートした後のSEO対策に役立てられます。Google Search Consoleはサイトの分析ができるツールで、ページのクリック率や表示回数、ユーザーがどのようなキーワードで検索しているかなどが分かります。
検索順位や上位表示されているキーワードを見ながら、キーワードの見直しや記事をリライトなど、SEO対策の改善に役立てられるのが特徴です。
ストアーズと連携する際には、Google Analyticsのアカウントも合わせて作っておきましょう。
詳しい計測方法はこちらを参考にしてください。
ストアーズ(STORES)に限らずSEO対策で重要なポイント
ストアーズでのSEO対策だけでなく、SEO全体における重要なポイントも理解しておきましょう。
ひとつずつ解説していくので、サイト作りに活かしてみてください。
ターゲットキーワードを決める
ターゲットにするキーワードを決めるのは、SEO対策における第一歩です。キーワードはユーザーが検索をするときに入力する単語なので、キーワード選定をしっかりしていないと、ターゲットにしたい層をサイトに誘導できません。
例えば「レストラン」というキーワードであっても、安いレストランを探している人もいればおしゃれなレストランを見つけたい人もいます。
そのため、キーワードを考える際は、まずはターゲットを明確にしましょう。
ターゲットにする年代や性別、ライフスタイルなどがはっきりすれば、その人たちがどのような検索ワードを入力するのかや知りたいことなどを考えやすいでしょう。
顧客を想像したページ作り
顧客目線でページを作ることも大切です。
サイト全体がわかりにくいレイアウトになっていると、サイトにアクセスしても滞在時間が短くなり顧客を逃してしまう可能性があります。そのため、ユーザーの視点からわかりやすく使いやすいサイトを作ることが非常に重要です。
商品は探しやすいか、決済までのステップは簡単でわかりやすいかなどを意識してみましょう。
利用者のサイトでの滞在時間が長くなると、検索エンジンから良質なサイトを判断される可能性も高くなります。
SNSやYouTubeで露出を増やす
SNSやYouTubeなど、他の媒体を活用することでSEOにも好影響が出ます。
近年はSNSを使って情報収集する人も多いため、拡散されればブランドの評価や認知度アップ、新規顧客の獲得にも繋がるのがメリットです。
SNSを使うにあたっては、それぞれの媒体の特徴を理解して使い分けるのがポイントです。
例えば、X(旧Twitter)は拡散力が高く、Instagramは画像やリールなどのビジュアルがメインになります。
特にInstagramは、世界観を作り込むことでファンを増やす効果も期待できます。
ストアーズ(STORES)のSEO対策でよくある質問
最後に、ストアーズのSEO施策に関してよくある質問を取り上げます。
各質問に対する回答を、それぞれ紹介していきます。
ストアーズ(STORES)が検索に引っかからない時の対処法は?
ストアーズを利用して運営しているサイトが検索に引っかからない場合は、ページがインデックスされていない可能性が高いです。
検索エンジンの仕組みは、以下の通りです。
- ページを読み込む
- ページを登録する
- 検索結果に反映する
上記の流れで、ページが登録されなければ検索結果には表示されません。
そのため、Google Search Consoleからインデックス登録を行う必要があります。
ストアーズ(STORES)の機能でSEO対策の役に立つのはどれ?
ストアーズでSEOに使える機能は、キーワード設定や商品説明です。キーワード設定では、タイトルやキーワード、説明文の設定ができます。
ユーザーがおもわずクリックしたくなるようなタイトルやわかりやすい説明文を心がけましょう。
商品説明では、対策キーワードを入れながら商品の質感やサイズ感が伝わるような工夫をするのが大切です。
ユーザーが抱えるであろう疑問点を想像しながら、丁寧な説明文を目指しましょう。
ストアーズ(STORES)の予約カルテはSEOに影響ある?
ストアーズには、180以上の業種に対応した予約システム「STORES予約」があります。
このシステムを使うことで、24時間いつでも予約を受け付けられるだけでなく、顧客管理や決済の機能も付いているのがメリットです。
予約カルテでもキーワード設定ができるため、SEO対策が可能です。サービスやお店の特徴を細かく設定しておけば、検索でも引っかかりやすくなるでしょう。
ストアーズ(STORES)の商品検索で引っかかるには?
ストアーズで、自社のページや商品が検索で引っかからないときは「シークレット」設定がONになっている可能性があります。シークレットは、特定の顧客や会員のみがアクセスできる設定です。
会員限定の商品やイベントを行えるのがメリットですが、この設定がONになっているとフリーワードでの検索が利用できません。
検索で引っかかるようにしたい場合は、設定をOFFにしましょう。
ECサイトについて不安がある方はぜひご相談ください
SEO対策は、キーワードの設定やわかりやすいサイト作りなど、どれだけユーザーの視点に立って考えられるかがポイントになります。
そのため、自分がサイトを使う側になったときを考えて、サイトの見やすさや商品の説明文などを考えていくことが大切です。ストアーズでは、商品登録や顧客からのレビュー、ニュース機能でのブログ投稿などをうまく使いこなせれば、SEOの効果も表れてくるでしょう。
テクノデジタルでは、ECサイトに関する幅広いサポートをご提供しております。
SEO対策にお悩みの方は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
投稿者
-
システム開発、Webサイト制作、ECサイトの構築・運用、デジタルトランスフォーメーション(DX)など、デジタルビジネスに関わる多岐の領域において、最新のトレンド情報や実践的なノウハウを発信してまいります。
新着情報
同じカテゴリの記事
新着記事
人気の記事